1
資本金8,000万円に増資
社員:195名 月平均販売台数:252台
運転免許保有4000万人を突破、第二次石油ショック
新車登録は429万台と史上最高を記録、また新型発売による市場刺激効果の短命化が注目された
シルビア(S130型)発売
セドリック(430型)発売
ダットサン(720型)発売
創立20周年
本社ショールーム風景
峡東営業所新設
社員:200名 月平均販売台数:218台
自動車生産1104万台で世界一となる
需要規模のもっとも大きい乗用車の大幅マイナスと大型・小型トラックの大幅需要減で自動車需要減退
販売正常化の一環として「新車統一注文書」が展開実施された
レパード(F30型)発売
ローレル(C31型)発売
峡東営業所開設
オール日産中古車フェアX
社員:192名 月平均販売台数:209台
保有台数4000万台を突破
日産グリーンカップサッカー教室
峡北営業所新設
社員:177名 月平均販売台数:205台
新車車検3年に延長
中央自動車道全通、東北新幹線・上越新幹線開通
パルサー(N12型)発売
プレーリー(M10型)発売
峡北営業所開設
オール日産中古車フェア
社員:165名 月平均販売台数:208台
乗用車3年車検へ移行、引き取り納車の有料化への取り組み始まる
米国日産自動車トラック生産開始
セドリック(Y30型)発売
ガゼール(S12型)発売
セドリック発表展示会
社員:172名 月平均販売台数:192台
運転免許保有者5000万人突破 ・ 物品税、自動車税、軽自動車税税率引き上げ
ローレル(C32型)発売
社員:167名 月平均販売台数:189台
国内登録は2年ぶりに400万台を突破・史上第4位の水準
飯野 武社長就任
田中社長は会長に就任
社員:167名 月平均販売台数:157台
シートベルト、ヘルメット着用の義務化
全国新車登録409万台で史上2位の記録、最高は54年の429万台
ユーザー指向の多様化(4WD、4WS、ハイテク車・高性能車、女性仕様車)
東北自動車道全線開通
レパード(F31型)発売
パルサー(N13型)発売
パルサー発売記念
飯野武社長就任
社員:171名 月平均販売台数:162台
円高は120円台に突入で貿易摩擦は激化し、内需拡大策で国内新車登録434万台と過去最高、山梨33510台を記録
AT車事故、社会問題化
セドリック(Y31型)発売
上今井中古車センター
山梨日産自動車株式会社と統合
甲府中央営業所開設・大月営業所開設・昭和中古車センター開設
吉田営業所・峡南営業所現在地に移転
峡南営業所新築・車検センター新設
社員:175名 月平均販売台数:180台
91年(平成3年)以降のスパイクタイヤ製造中止決定
石油税増税
青函トンネル開通
瀬戸大橋開通
山梨日産と統合
甲府中央営業所開設
昭和中古車センター開設
峡南営業所